お知らせ
information
2021.10.14
大伴家持文学賞コーナーの展示替えについて
富山県では、大伴家持の生誕1300年を記念して、2017年に世界の優れた詩人の業績を顕彰する「大伴家持文学賞」を創設し、これまでにマイケル・ロングリー氏(第1回受賞者、北アイルランド)、北島(ペイタオ)氏(第2回受賞者、中国出身)がそれぞれ受賞しました。
このたび、高志の国文学館エントランスの文学賞コーナーに、北島氏の関連資料を追加しましたので、ご案内します。
概要
1 場所
高志の国文学館 エントランスロビー(無料スペース)
2 展示内容
北島氏業績紹介パネル
北島氏受賞のあいさつ・詩の朗読 映像
大伴家持文学賞メダル(レプリカ)
3 その他
・ライブラリー(無料スペース)には、北島氏と、第2回高志の国詩歌賞受賞者 笠木拓氏の作品をお読みいただけるコーナーも設けております。ぜひご覧ください。
・北島氏の受賞のあいさつ及び詩の朗読の映像は、高志の国文学館のYoutubeでもご覧いただけます。