お知らせ
information
2022.10.03
「第2回なでしこ忌句会」の開催について
越中万葉の地の詩歌の祖である大伴家持。家持の薨去日である延暦4年8月28日は現在の10月にあたり、「なでしこ忌」 と呼ばれます。
そこで今年も家持を偲び、第2回なでしこ忌句会を行います。
今年は県内高等学校の先生方による公開句会を行いますので、ご案内します。
日時:10月23日(日)14:00~15:30
場所:高志の国文学館 研修室101
参加者:県内高等学校等国語教諭10名
観覧定員:20名(事前申込制、参加無料)
主催:高志の国文学館
協力:富山県俳句連盟会長・「辛夷」主宰 中坪 達哉 氏
申込方法:電話またはFAXにて、氏名、電話番号をお知らせください。
申込先:〒930-0095 富山市舟橋南町2-22 高志の国文学館
TEL:076-431-5492 FAX:076-431-5490