開催中の企画展

アニメ監督×万博プロデューサー 河森正治 展
2025年6月21日(土)〜2025年9月1日(月)
アニメーションの監督や演出、脚本、メカデザインと多岐にわたって活躍するビジョンクリエイター・河森正治(1960~)。大阪・関西万博では、テーマ事業プロデューサーを務めています。 本展では、代表作となる「マクロス」シリーズや「アクエリオン」シリーズのほか、河森正治が原作・監督を務めた作品のデザイン画、絵コンテ、設定資料など各種創作物を展示し、彼の作品世界をひもときます。さらに、富山の自然や環境を原点とする幼少期から現在にいたるまで、どのようなものにインスピレーションを受けて創作活動をつづけてきたのか、そのルーツをたどるとともに、「いのちを育む」をテーマとする2025年大阪・関西万博のパビリオンを紹介します。
開催中の常設展
-
富山ゆかりの映画作品・映画監督一覧
ふるさと文学の回廊②
-
ふるさと文学年表 1300年の旅
ふるさと文学の蔵②
-
井上江花・山田孝雄・渡辺順三・米田憲三
ふるさと文学の蔵① 映像コーナー
-
池田弥三郎特集―日本海文化を提唱した国文学者
ふるさと文学の蔵① クローズアップコーナー
-
NHK「ばけばけ」放映記念 小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)特集
ふるさと文学の蔵③ 特別コレクション室
-
翁久允と須垣天山、久世光彦・横山源之助・高島高・角川源義
ふるさと文学の蔵① 新収蔵資料コーナー・周年作家コーナー
-
小泉八雲『怪談』に見られる「妻」と「母」、正力松太郎
ふるさと文学の蔵③ ヘルン文庫コーナー・先人コーナー